コスパに優れたソルパラにKガイド搭載!
保証書対象商品に!
しっかりと曲がるブランクは、メインクロスを中断性カーボンを採用することで快適なキャストが可能に!粘りのあるティップからベリー部にかけては、ルアーの操作性にも優れており、シーバスバイトの「ハジキ」も軽減しています。シーバスゲームはもちろん、サーフなどのフラットゲームからライトショアジギングまで対応可能な、ユニバーサル設計なので1本でソルトルアーゲームをトコトン楽しめるシリーズに仕上げました。PEラインの糸絡みが激減する「富士工業製Kフレームガイド」を装備、ライントラブルのストレスも軽減しています。
【SPSB-862L/ML】
小型プラグや軽量ジグヘッドを扱いやすいティップセクションとウェイトのあるプラグからメタルバイブレーションまでこなすバットセクションを振り抜きの良いバランスで設計した湾岸スペシャルです。
【SPSB-902L】
シーバスプラッギングのバーサタイルモデルです。柔軟でパラボリックなブランクに設計しているので掛けたシーバスを安心して獲ることのできる入門者におすすめなモデルです。7cm程度の小型プラグの繊細なアクションを妨げないブランクでありながら、15gクラスのバイブレーションもそつなくこなします。
【SPSB-902ML】
シーバスロッドのスタンダードモデルです。軽量プラグからバイブレーションまでのルアーを幅広く使いこなせるのでオカッパリ、ウェーディングを選ばず楽しむことができます。投げる楽しみ掛ける楽しみ、獲る楽しみを体感できるモデルです。
【SPSB-962ML】
飛距離の必要な大場所で選びたいセミロングロッドです。長さはあるものの繊細なティップセクションはシンキングペンシルや微波動のプラグのアクションもしっかりと感じることも可能です。また、ベリーからバットセクションはメタルバイブレーションもしっかりと投げ込むことができるのでしっかりと飛距離を稼ぐことも出来ます。
【SPSB-962M】
大型河川や河口部などの飛距離優先のポイントで活躍するモデルです。ティップからバットまでしっかりとした強さを持たせているのでウェイトのあるプラグをしっかりと振り抜くことが可能です。12cmクラスのミノープラグを中心に15cm以上のプラグも使いたいユーザーにピッタリのモデルです。
【SPSB-1002M】
大型河川やサーフなどで活躍するロングロッドです。14cm程度のプラグの操作性もさることながらヘビーシンキンペンシルやメタルバイブレーションを駆使した釣りに最適です。また、30gクラスのジグの不可にも十分耐えられるのでサーフなどでフラットフィッシュを狙う場合にもおすすめです。
【SPSB-1062M】
大型ミノーからジグまでしっかりと投げ切れるブランク設計になっているのでサーフから磯場までこなすことができます。サーフで飛距離を稼ぎたい、波をかわしたい時などその長さが活きてきます。また比較的足場の低い磯場であれば足元までしっかりとミノーを引き切れる長さなので磯スズキを狙うのに最適です。
コスパに優れたソルパラにKガイド搭載!
保証書対象商品に!
一日中エギングを楽しめるように開発されたソルパラエギングシリーズは、軽快なジャークができるようにしなやかさの中にトルクを持たしたエギング専用ブランク設計を施しています。
ほどよい粘りがオートマティックにエギを操作できるので、これから本格的にエギングを始めたい方にオススメです。エギングにおいて最も悩まされるPEラインの糸絡みも激減する「富士工業製Kフレームガイド」を装備、ライントラブルのストレスも軽減しています。
1年間(メジャークラフトWEB会員登録で3年まで延長)の保証書つきですので、万が一のトラブルにも、免責金額にて修理が可能になりました。 さらにブラッシュアップした24ソルパラエギングモデルの本気を体感してください。
【SPE-S832L】
2号や2.5号といった小型のエギにオススメなソリッドティップ採用のこのモデルは、プレッシャーの高い状況においてイカに違和感を与えずにしっかりと抱かすことが可能。ティップでアタリを取るショアティップランにもオススメな1本です
【SPE-782ML】
2.5号から3号といったサイズのエギを使用して、近距離に潜むアオリイカを狙うエギングに最適なモデルです。操作重視の7ft8inのショートレングスなので、餌木の操作性に優れており、取り回しも良いのでボートからのエギングにもオススメな1本です。
【SPE-832ML】
秋口に最も活躍するのがこのモデルでしょう。2.5から3.5号まで、幅広く使用可能なパワー設定ですので、近距離のサイトフィッシングからディープエリアでのゆったりとしたシャクリにも対応。夏から冬までエギングを楽しみたいならこのモデルです。
【SPE-862ML】
8ft6inの長さを生かしたロングキャストで、広範囲に探る釣りに最適なモデルです。特に2.5号や3号といった軽量のエギを使用した足場の高いポイントや、風の強い状況において、水面に少しでも近づけるこの長さが必要になります。より広くアオリイカを探すならこのモデルがオススメです。
【SPE-782M】
ショートレングスのこのモデルは、エギを手元で操作している感覚に近い操作性が特徴であらゆるテクニックが楽しめます。取り回しも良いので春の大型狙いのボートからのエギングにもオススメなモデルです。
【SPE-832M】
3号や3.5号のエギを使用して、軽快にエギングを楽しめるモデルです。8ft3inのレングスは堤防や磯場などフィールドを選ばずにテンポの早い釣りにも最適です。もちろん回遊待ちで粘るエギングにおいても、疲労感が少ないでしょう。軽やかなジャークを楽しみたいならこのモデルがオススメです。
【SPE-862M】
一年を通してエギングを楽しみたいならこのモデルが最適です。2.5号や3.5号のエギを使用した秋口の数釣りから、3.5号以上のエギでデカイカ狙いの春イカまでシーズンとポイントを選びません。とにかく1本でトコトンエギングを楽しみたいならこのモデルで間違いないでしょう。
コスパに優れたソルパラにKガイド搭載!
保証書対象商品に!
メタルジグをより軽い力で飛ばすこと、軽快なジャークしてもしっかりジグを動かせること、不意の大物とのファイトでも魚に主導権を与えないパワー、これらのショアジグにおいて重要な性能を最高のコストパフォーマンスで詰め込んで新しいソルパラの登場です。
メインカーボンに中弾性カーボンを採用、ティップからベリーにかけてしっかりと曲がるブランクは、ルアーの飛距離を操作性を助けてくれます。大物にも負けないバットパワーが青物の強烈なファイトにも主導権を与えないでしょう。PEラインの糸絡みも激減する「富士工業製Kフレームガイド」を装備、ライントラブルのストレスも軽減しています。
1年間(メジャークラフトWEB会員登録で3年まで延長)の保証書つきですので、万が一のトラブルにも、免責金額にて修理が可能になりました。 さらにブラッシュアップした24ソルパラショアジギングモデルの本気を体感してください。
【SPSJ-942ML/LSJ】
堤防やサーフから15∼30gのメタルジグでスーパーライトショアジギングを楽しむならこのモデルがオススメです。ターゲットはサゴシやサバなどの中小型青物やタチウオ、気軽にショアジギングを楽しめる1本です
【SPSJ-962M/LSJ】
ライトショアジギングで最もベーシックなモデルです。9ft6inという取り回しの良いレングスが、抜群の振り抜け感とジグの操作性。40g前後のメタルジグやメタルバイブ、ダイビングミノーなどのルアーに対応。サバやサゴシ、タチウオ、サワラ狙いにオススメなモデルです。
【SPSJ-1002M/LSJ】
遠投性能に優れたライトショアジギングモデルです。沖目の潮目やブレイク、サーフといった遠投が必要なエリアにおいて欠かせないモデルです。40g前後のメタルジグやメタルバイブ、ダイビングミノーなどのルアーに対応。サバやサゴシ、タチウオ、サワラ狙いにオススメなモデルです。
【SPSJ-962M】
堤防やサーフから中型青物を狙うならこのモデルがオススメです。とくに堤防からのブリやサワラといった大型青物ねらいにもオススメ、メタルジグやメタルバイブ、ダイビングミノーの操作性に優れているので、数少ない回遊を逃さない沖堤防専用モデルといっても過言ではありません
【SPSJ-1002M】
沖堤防から50g前後のメタルジグやメタルバイブ、ダイビングミノー、ジグミノーなど遠投して広範囲に探るショアジギングにオススメなモデルです。堤防やサーフならブリやサワラといった大型の青物も寄せてくるパワーを秘めているので、一日中ショアジギングをやり切りたいならMHよりこのモデルが良いでしょう。
【SPSJ-962MH】
9ft6inのレングスは、操作性に優れているので長時間のショアジギングでの疲労感も少なく、力の弱い方にもオススメです。60g前後のメタルジグやメタルバイブ、ダイビングペンシルなどのプラグを使用して磯場やテトラ帯などの足元が複雑なフィールドにおいて欠かせないモデルです。
【SPSJ-1002MH】
遠投が必要なポイントや、磯場やテトラ帯などの足元が複雑なエリアで、本格的なショアジギングを楽しみたいならこのモデルがオススメです。60g前後のメタルジグやメタルバイブ、ダイビングペンシルなどのプラグを使用して大型青物とのパワーファイトを楽しんでもらいたいモデルです。
【SPSJ-1002H】
大型青物狙いならこのモデルの出番です。磯場や堤防などあらゆる場所で、80g前後のメタルジグやダイビングペンシルを使用して深場に潜ろうとする大型青物をバットパワーで止めて浮かす、本格的なショアジギングを楽しみたい方に使ってもらいたい1本です。
鯵道DNAを受け継いでソルパラシリーズに
Kガイド搭載アジングモデル登場!
アジングブランドの代表「鯵道」シリーズのDNAを引き継ぎ、より繊細により軽くなって24ソルパラシリーズにアジングモデルが登場です。
オール好感度ソリッドティップ採用でアジのすき込むバイトを明確にアングラーに伝えるブランクは、1g前後のジグヘッドのキャスト性能も向上!ハンドル回りも鯵道のDNAを引き継ぎフードタイプのダウンロック方式になることで、ブランクタッチも可能に。極細ラインのガイドへの絡みを防止する富士工業Kフレームガイドが標準装備することで、より快適なアジングゲームを楽しめるでしょう。24ソルパラアジングロッドの本気を味わって頂きたい。
24ソルパラには、1年間(登録で3年まで延長)の保証書つきですので、万が一のトラブルにも、免責金額にて修理が可能になりました。
【SPAJ-S582UL】
足元を回遊する20センチ前後のアジをジグヘッドで狙うアジングに最適なモデルです。なかなか掛からない豆アジの小さなアタリを確実に取りたい時には、このULアクションがお勧めです。ショートレングスを生かした操作性重視のアジングが得意なモデルです。
【SPAJ-S622UL】
1g以下のジグヘッド単(ジグ単)で、20センチ前後のアジングの引きを楽しみたいならこのモデルがお勧めです。軽量ジグヘッドの飛距離と操作性の両立が可能な6ft2in設定なので、堤防や漁港といった足元まで狙えるポイントから飛距離優位な磯場まで活躍する1本です。気軽にアジングを楽しめるモデルです。
【SPAJ-S582L】
堤防や漁港といった足元まで狙えるポイントで最も頼りになるモデルです。ショートレングスの5ft8inなので、ジグヘッドの操作性に優れており、タダ巻やフォールでの小さなアタリも感じ取り易いでしょう。デイゲームでのリアクション狙いのアジングにもお勧めです。
【SPAJ-S622L】
アジングロッドの定番的なモデルです。1g前後のジグヘッド単体(ジグ単)で堤防や漁港回りのアジングから、遠投性能が必要な磯場などでもオールラウンドに使える1本です。とにかく本格的にアジングを始めたいなら、このモデルからスタートすると良いでしょう。
【SPAJ-S682L】
広くポイントを探るアジングには欠かせないモデルです。堤防の先端に出る潮目をダイレクトに狙ったり、沖目のブレイクなどの地形の変化を回遊するアジを狙ったり、デカアジを狙うならこのモデルがお勧めです。長さを生かして足場の高いポイントでもしっかり足元まで探れるのも魅力です。
【SPAJ-S622M】
20センチ前後のアジから40センチを超えるデカアジまで狙えるモデルです。潮流のあるポイントや水深のあるエリアでのジグヘッド単体(ジグ単)やキャロライナリグの操作性に優れており、小さなアタリを捉えることが可能な繊細なソリッドティップ採用
【SPAJ-S682M】
漁港や堤防、磯場での遠投性能に優れたモデルです。ディープエリアを回遊する大型のアジを狙えるこのモデルは、遠投性能に加え、ジグヘッド単体(ジグ単)などの軽量リグの操作性にも優れた繊細なソリッドティップを搭載。豆アジから40センチオーバーのデカアジも狙える頼りになる1本です。
※商品画像は、選択中の品番と異なる場合がございます。ご購入の際は、「選択中」に表示されている品番名をお確かめの上、カート投入お願いいたします。
※商品詳細画像はイメージ画像